仕事はお金の為だけにするものではない?

仕事はお金の為だけにするものではない?

仕事と聞くとお金を稼ぐ為だけのものと考える方も多いと思います。

仕事はお金の為だけにするものであって、楽しさややりがいは必要ないと言う人もいます。

人によって考え方はそれぞれで、どれが正解というものは存在しません。

しかし、楽しい人生を送りたいのであれば仕事も楽しむ必要があると思います。

本記事は、今の自分の生活が楽しくない方向けの記事となっております。

仕事とはなにか?

まずは、あなたにとっての仕事とは何かを考える必要があります。

何も考えずに仕事をしていては今の悩みは消えないでしょう。

お金を稼ぐ手段

ほとんどの方が仕事をする理由として、お金を稼ぐ為でしょう。

いくら好きな仕事でも無給となれば、やらないという方がほとんどです。

仕事とは大前提としてお金を稼ぐ為に存在するという事は紛れもない事実です。

生き甲斐・やりがい

お金を稼ぐ他にも、生きがいややりがいがあります。

仕事を通して、達成感ややりがい、生きがいを見出すことも重要です。

仕事一筋という方もいると思いますが、仕事が無くなってしまうと悪い方向に向かってしまう人だっています。

仕事は悪くて辛いものという見方は一概にはできません。

むしろ、良いという考え方もあります。

仕事が嫌だと感じる人の特徴

仕事が嫌だなと感じる方には特徴があります。

もし、今からお話する内容に当てはまっているのであれば考え方を変えていく努力をしたほうがよいでしょう。

仕事を受動的に取り組む

仕事が嫌だなと感じるほとんどの方は受動的に働いている方が多いです。

「働かされている」という考え方が根本にある方です。

このマインドを変えない限り仕事に対してずっとネガティブな発想になってしまいます。

会社の為に働くまではいかなくても、積極的に仕事に取り組んだほうがやりがいなどは得られるでしょう。

業種が合わない

いくら仕事を頑張っても、人には向き不向き、合う合わないがあります。

自分に合わないなと感じたら業種を疑ったほうがよいかもしれません。

人付き合いが苦手なのに営業をしたり、接客の方が得意なのに工場で単純作業をしたりとパターンは色々だと思います。

自分の性格や得意不得意を客観的に捉え、仕事を選択していきましょう。

人間関係を上手く築けない

退職する一番の理由は人間関係なそうです。

仕事だけだったら多少嫌な事があっても我慢できます。

しかし、人間関係と言うのはなかなか厳しいものがあります。

人間関係で心の病気になる方も少なくありません。

社会に出ると色々な人がいます。

嫌な人がいるだけで仕事に行くことがものすごい憂鬱になります。

仕事は人生を決める?

仕事は人生の中で大半の時間を消費します。

仕事が楽しいと思える人は人生を楽しんでいます。

逆に、仕事が嫌だと感じる人は人生を楽しめていません。

仕事だけで人生が決まるわけではありません。

しかし、自分の生活やライフスタイルを考えて仕事を探すことが非常に重要だと思います。

お金だけではないと私は思います。

仕事探しは人生を模索する事

私が思うのが、「仕事探しは人生を模索する事」だと思います。

仕事一つで楽しい毎日になるか辛い毎日になるか分かれます。

仕事の満足度、幸福度で休日の時間の使い方だったり過ごし方も変わってきます。

今の仕事に満足いっていないのであれば、今すぐに自分がどうしたいかを考え直す必要があると思います。

そして、楽しい人生や後悔の少ない人生にしたいのであれば行動力が必要です。

自分の人生を最大限使い切れるようにしっかりと考えながら行動していきましょう。

仕事を変えた私の感想

私自身、仕事を変えてから仕事へのモチベーションが変わりました。

私の場合はサラリーマンから個人事業主なのですが、仕事へ行くモチベーションが180度変わりました。

サラリーマン時代は仕事に行くのが嫌で、日曜の夜なんて次の日の仕事をイメージして最悪でした。

しかし、今では早く仕事に行きたい状態となりました。

少しでも早く仕事を終わらせたいという気持ちが強く、休みたいと思う気持ちがほとんど無くなりました。

辛い仕事もあるので、その時は嫌だなとは思います。

しかし、行きたくないという気持ちにはなりません。

私の場合は個人事業主なので、自分がやらなければ回らないというのもあります。

一応、参考程度で考えてもらえればと思います。

まとめ

・仕事はお金を稼ぐ手段

・仕事探しは人生探し

・仕事一つで気持ちが変わる

仕事は大変な事や辛い事の方が多いです。

しかし、その中でもやりがいや楽しさを見つけられる人が楽しい人生を送っている人だと思います。

ネガティブな事ばかり考えていてはつまらないですよね?

ぜひ、仕事をお金目的だけで見ずに人生の通過点として見て頂き、楽しい人生を送れるかをしっかりと考え抜いて頂きたいと思います。